これって薄毛になっちゃうの?(焦)
女性の髪の毛は美しく輝き、
健やかに保ちたいものですが、
時には薄毛や抜け毛に悩まされることがあります。
中でも、細い毛が増えることが薄毛の原因
になると考える女性も多いのではないでしょうか。
しかし、細い毛が増えること自体が
薄毛の原因にはなりません。
この記事では、細い毛が増える原因や
対策方法について解説していきます。
過去に様々なタイプのお店を経験。
髪の悩みを持つ女性に向けて情報発信をしている。
ヘアケア商品の知識も豊富で、状態に合わせた提案が得意。
細い毛が増える原因
まずは、細い毛が増える原因についてお答えします。
髪質の遺伝的要因
細い毛が増えるのは、遺伝的な髪質が
原因であることがあります。
女性の場合、父方の遺伝に影響されることが
多いのですが、例えばお父様の髪が細くて
少ない場合、貴女の髪も同じようになる
ケースが多いんですね。
つまり、お父様が薄毛で悩んでる場合、
貴女の髪も似たような影響をうける可能性
があるという事です。
もちろん、お父様に限った話でなく、
お母様の遺伝も影響をうけます。
どちらにしても、遺伝というのは切り離せないもの
なので、うまく付き合っていくようにしましょう。
ホルモンバランスの乱れ
女性ホルモンであるエストロゲンの
分泌量が減少すると、髪の毛が細くなり、
薄毛になることがあります。
また、男性ホルモンである
テストステロンが女性の体内で増えると、
薄毛や抜け毛の原因になることがあります。
ストレス
ストレスが原因で、髪の毛が細くなることがあります。
ストレスが原因で血行不良になり、
髪の毛に必要な栄養が届かなくなることが原因です。
過度なダイエット
過度なダイエットによって、
栄養不足になり、髪の毛が細くなることがあります。
また、急激な減量によって、
身体にストレスがかかり、
薄毛の原因になることがあります。
洗髪やブラッシングの方法
洗髪やブラッシングの方法が間違っていると、
髪の毛を傷めてしまい、細くなることがあります。
また、ドライヤーの使い方が間違っていると、
髪の毛が乾燥し、細くなることがあります。
細い毛が増えることが薄毛の原因になるの?
細い毛が増えること自体が薄毛の原因にはなりません。
実際に、髪の毛が細くなっても、
髪の毛の本数が十分にあれば、
髪のボリュームは維持されます。
ただし、細い毛が増えることが、
薄毛の原因になることもあります。
以下に細い毛が増えることで
薄毛の原因になる可能性がある場合を挙げます。
- 細い毛が増えて、髪の本数が減少した場合
細い毛が増えることで、髪の本数が減った
場合は、薄毛の原因になります。
髪の毛が細くなり、脱毛した場合には、
髪の本数が減少し、薄毛になってしまいます。
- 細い毛が増える原因が、病気や薬の副作用などの場合
細い毛が増える原因が、
病気や薬の副作用などの場合は、
薄毛の原因になることがあります。
病気や薬の副作用によって、
髪の毛の成長が妨げられたり、
脱毛が進んでしまうことがあるためです。
- 細い毛が増える原因が、頭皮環境の悪化などの場合
細い毛が増える原因が、
頭皮環境の悪化などの場合には、
薄毛の原因になることがあります。
頭皮環境が悪化すると、髪の毛が細くなり
脱毛してしまうことがあります。
頭皮環境を整えることで、
髪の毛を健やかに育てることができます。
以上のように、細い毛が増えること自体が
薄毛の原因になるわけではありませんが、
細い毛が増える原因によって、
薄毛の原因になる場合があることは覚えておきましょう。
細い毛の対策方法
細い毛が増える場合、
その原因に応じて対策方法が異なります。
以下に、細い毛が増える原因と
それぞれに対する対策方法をまとめました。
適切な食生活を心がける
髪の健康には、栄養素が欠かせません。
適切な食生活を心がけることで、
髪の毛の健康維持につながります。
特に、
タンパク質、ビタミン類、ミネラル類
が髪の毛に必要不可欠な栄養素です。
具体的には、以下のような食品を摂取することがおすすめです。
タンパク質 | ビタミンB群 | ビタミンC | ミネラル |
肉類 魚介類 豆類 卵 | 肉類 | 野菜 果物 | 海藻 牡蠣 卵 |
ストレスを減らす
ストレスは、髪の毛の成長を妨げる
原因になります。
ストレスを減らすことで、
髪の毛を健やかに保つことができます。
ストレスを減らす方法としては、
以下のようなものがあります。
・ストレス解消法(マッサージ、アロマテラピー、ヨガなど)を取り入れる
・十分な睡眠をとる
・余裕のある時間を作る
頭皮のケアをする
頭皮は、髪の毛の成長に大きく関わる部位です。
頭皮の血行不良や汚れなどが蓄積すると、
髪の毛が細くなり、
薄毛になる原因となります。
頭皮のケア方法としては、以下のようなものがあります。
・洗髪時に指の腹で優しくマッサージする
・頭皮の汚れを落とすシャンプーを使う
・頭皮に刺激を与える成分が配合された育毛剤を使う
結論:細い抜け毛は薄毛に直結しない
細い毛が抜けると、どうしても不、安に
なりますが、単に細い毛が抜けるだけでは
薄毛に繋がることはありません。
なので特に心配する必要はないでしょう。
ただし、あまりにも細く短い毛が抜ける
状態であれば注意は必要です。
その場合は、美容室ではなく、
一度専門医に尋ねてみることをおすすめします。